つぶやきブログ

ドイツ生活の面白いこと。食べ物。新発見のもの。

だし巻き卵バラバラ事件

長男、お弁当4日目にして事件です。


今日、ランチタイムにとなりで食べていた女の子(ヴィヴィアン)が、"そのエッグちょうだい" と言ってきたそうだ。息子の大好きなだし巻き卵。好きな物は最後まで残す派なので、きっと最後まで取っておいたのでしょう。

でも、ひとつ"どうぞ"したのだそうだ。


(ふんふん、良かったね。どうぞしたんだね。)

と、帰りの車の中で話を聞いていた。


ランチタイムも終わり、その後は休み時間。

外で遊べる時間です。


そのとき、えっ‼︎ ...


"ぼくのあげたたまごやき。

机の下にグチャグチャになって落ちてたんだよ"


"しかも、巻いてあるのを一枚一枚剥がしてあった"


!!!!!!!!!!!!!


悲しそうに話す息子が、とても悲しかった。


で、そのことについて息子が女の子に何て言ったのかは分からないけれど、

女の子(ヴィヴィアン)は、

"私やってない、やったのはヘレナだ"

ヘレナは

"私やってない、やったのはヴィヴィアンだ"

と、言ったんだそうだ。


そんなんどうでもいい。悲しいわ。途中まで嬉しかったのに。だし巻き卵がどうなってるのか知りたかったのか?


こういうとき息子に何て言えばいいのかな。

分からないから、話をうんうんと聞きてるだけになってしまった。


そして、まだ他にもあったみたい。


最近、いつも持って行ってる水筒だけじゃ足りないから、ペットボトルの水も持って行くようにしている。


ドイツの水は硬水で、カルキも日本に比べてすごく多いから、水道水はまず飲まない。それに、水道はトイレくらいにしかないから飲めるところがない。したがって、水筒やペットボトルの水はとても貴重!


今日の休憩時間に、男の子たちが水かけ鬼ごっこをやっていたようだ。(え、水道ないのに?)


息子のペットボトルをひょいっと持っていかれて、その水かけ鬼ごっこに使われてしまったらしい...NO!! と言ったらやめてくれたみたいだけど、だいぶ使われてしまったみたい。

でも、今までは何も言えなくてされるがままと言うか、何も言い返せないのが悔しくてうちで悲しそうに話してたから、やめて!のNO!が伝わって良かったねと慰めることしか出来なかった。


YES NO はハッキリ言わないと伝わらないよ、とずっと言い聞かせていて、最近は少し言い返せるようになった!と言っていた。

やはり何も言わない日本人 と甘く見られているのは確かだから。。。

でも、話を聞いてる限りいじめられているとかそういう感じには聞こえない。


本人も学校は楽しいと言っていることの方が多いし。休校中ずっとうちで自宅学習をしているときは、早く学校行きたいと言っていたし。学校は好きらしい。


まだうちで愚痴をこぼせるだけマシなのかな。

今は見守るだけにしておいた方がいいのかな。


一番上の子というだけあって、しかも外国だし、わからないことだらけです。


とにかく明日はもう週末!

そして来週終われば、もう夏休みで初めての一時帰国!


あと一踏ん張りだ!

男児のお弁当

この前、1ヶ月半ぶりにアイルランド出張から帰ってきた旦那が、今日からまた出張でイスラエルへ✈︎

昨夜は寝る前に子どもたち号泣。

えっ?そんなこと今まであったっけ?


朝6時に家を出発、長男はまた号泣!

その後 二度寝💤

下2人は全く起きません。


そんなこんなで

私も二度寝してしまい弁当作りが・・・!!



インターナショナルスクールに通っている長男は、今月から学校再開して、2週間は午前のみだったけれど、今週からはお弁当持ち!

休校前までずっと食堂で楽だったのに、今は食堂も閉鎖されているため、お弁当ということに。


長男が幼稚園の時はお弁当だったので、毎日毎日キャラ弁を作っていましたが、、

↑こういうの、さすがにもうお兄ちゃんになってしまいやめてと言われ^^;




月曜日。

ドイツに来て初めてのお弁当!

焼き肉弁当🍱

これ旦那のお弁当箱・・・

"けっこう量多いからご飯減らして"ってたまに旦那も言ってたけど、長男はペロリでした。


学校で10時半くらいにブレイクタイムがあり、欧米の子供たちは家で朝ごはんを食べて来ないのでこの時間にサンドウィッチなど軽食を食べるらしい。うちの子は朝からうちでガッツリ食べて行くので、この時間のためにフルーツを持たせます。


火曜日。

BBQの時のお肉が残っているため、引き続き焼き肉。


本日。

今日のお肉はオイスターソース炒めだよ。

焼き鮭入れたら大喜び〜!


ランチタイムにお箸で食べてると、クラスメイトに"What's this🥢?"と不思議がられると言っていました。 みんなサンドイッチばかりだから日本人のごはんのお弁当も珍しいみたいです!

英語はまだまだの長男だけど、話題にしてもらえて良かった♪



そういえば、その学校から

学校のオリジナルデザインのマスクと

フェイスマスクを支給されました。

"僕これ欲しかったんだ!"と

フェイスマスクに大興奮(笑)




マンションの中庭

紫陽花咲いてました

ドイツの牛乳


ドイツ語で牛乳は Milch (ミルヒ)といいます。


日本の牛乳に比べて安いです!


ドイツに来る前に、日本のスーパーで

いつも買っていたプライベートブランドの

牛乳で168円。


今買っている牛乳は、70¢〜1€(約84円〜120円)

その時々で、広告の品を買っています。


3兄妹の下2人が、牛乳大好きで、消費量ハンパない(*_*) 1日2本はなくなります。


ところがどっこい、

スーパーの週末の特売で、牛乳のダース売りするんです!

いつもは良いお値段するものも6本4.4€とか

12本7.2€とか破格の値段で売り出したりするので、そのときを狙ってまとめ買いします♪


ドイツのミルヒ、冷蔵の牛乳ももちろん普通にありますが、超高温で殺菌処理してあり常温保存(6ヶ月程)できる牛乳があるんです。冷蔵の牛乳よりお値段も若干安め。

我が家は大助かりなので、もちろんその常温保存できる牛乳を常備しております。

日本と違い、蓋が付いています。

蓋を開けるとまた蓋が付いてたりします。


ヤギの乳はあっさりして軽いです。脂肪分少なめ。お値段は牛乳の倍(これは1.99€)。美味しいのでたまに我が家でも飲みます。


牛乳大好きな2人は、豆乳や麦乳、米乳も好きです。こちらも、90¢〜1.5€くらいでリーズナブル。

どれも美味しい!

ココナッツや、アーモンドミルヒ、その他もろもろあるけど若干高いのでまた挑戦していません。

これらも常温保管できるので、本当に有難い!


Bioは、オーガニック商品です。

たまにBioも特売します。

瓶に入っているとまた一段と美味しそうに見えますね


乳も色々あって面白〜い